●障害者働き・暮らし応援センター
障害者働き・暮らし応援センターは障害のある人の「働く」こと「暮らす」ことを一体的にサポートする専門機関として設置されています。
各地域ごとに、障害のある人の就労ニーズと企業の雇用ニーズを結びつける取り組みを進めるとともに、実習の実施、職場の定着、就労にともなう生活のサポート等を関係機関と連携して実施します。
各働き・暮らし応援センターには、「雇用支援ワーカー」「生活支援ワーカー」「職場開拓員」「就労サポーター」等が配置され、企業の方からの問い合わせやご相談、また障害のある人ご自身やご家族からのご相談に応じ、ハローワークや行政、障害者職業センター、福祉施設、特別支援学校など関係機関と連携してサポートします。
地域の相談窓口
地域
|
名称
|
所在地
|
電話番号
|
大津 |
おおつ働き・暮らし応援センター“Hatch(はっち)” |
大津市京町3丁目5番12号森田ビル5階 |
077-522-5142 |
湖南 |
湖南地域働き・暮らし応援センター“りらく” |
守山市梅田町2-1セルバ201号室 |
077-583-5979 |
甲賀 |
甲賀地域働き・暮らし応援センター |
甲賀市水口町水口6200番地甲賀合同庁舎本館1階 |
0748-63-5830 |
東近江 |
東近江圏域働き・暮らし応援センター“Tekito-(テキトー)” |
近江八幡市上田町1288-18 2階 |
0748-36-1299 |
湖東 |
働き・暮らしコトー支援センター |
彦根市西今町87-16 NaSu8-103 |
0749-21-2245 |
湖北 |
湖北地域しょうがい者働き・暮らし応援センター“ほっとステーション” |
長浜市小堀町32-3ながはまウェルセンター内 |
0749-64-5130 |
湖西 |
湖西地域働き・暮らし応援センター |
高島市今津町住吉2-11-2 |
0740-22-3876 |
|